2011年 01月 15日
1月15日 (土) 昨日のブログタイトル「センター試験」と書き、本文を書き始めた。 ふと 我が子の事をブログに書くなんて、いくら「ネタ」がなくても気になり始めた。 結局 数行書いて「タイガーマスク」の話題に変更した。 昨日のブログ 誤字・脱字はショッチュウだけど、文まで抜けていた。 虎千代は上杉謙信の幼名での前の文が抜けていました。 我が子は今日 センター試験。 試験会場は加茂の経営大学。 「6時40分に迎えに来て」というので、その時間までに会場へ迎えに行くと なんと 駐車場は満車。 道路は大学へ通じる一本道。 それも昇り坂。 誘導員は駐車場の手前の道路の端に停めるように誘導。しかたなく道路端で子供を待ってると、母親や父親が傘を持って歩いて坂道を登っていく。 6時半を過ぎると、ぞろぞろと受験生が歩いて降りてくる。 みんな我が子より頭がよさそうな子に見えてきた。 子供が戻ってきて帰ろうにも、登り坂で道路の両側に迎えの車がびっしりでは、Uターンは不可能。 満車の駐車場の車が下りて、そこでUターンするしかない。 試験会場が加茂だからよかったけど、これが新潟・長岡だったら更に時間がかかる。 受験生を迎えるに3パターンあることに気付いた。 ①送り迎えをせずに、受験生自らの足で公共交通機関を利用する子供。 ②車で迎えにに行き、車の中で待ってる親。 ③車で迎えに行き駐車場からさらに玄関まで迎えに行く親。 我が家は②に該当だが、①の受験生はえらい。 ちなみに 教師が試験会場まで引率する高校もあるそうだ。 過保護もいいところ。 我が家もチョッピリと反省します。
by wagayanao
| 2011-01-15 20:52
|
アバウト
カレンダー
以前の記事
2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||