2013年 02月 04日
2月4日 (月) 20年以上前 バイオリズムなるものが流行した。 生年月日によって、金運、恋愛運やギャンブルなどを占っていた。 生年月日が同じ人なら、バイオリズムは一緒の訳だから 当たるはずはない。 でも、こういった研究は2000年以上前から行われ、それも国家事業だ。 その研究者は俗に言う「占い者」。 戦で、西から攻めた方が吉 とか 戦端は2月は凶で、3月の戦端なら大吉とか。 よく当たる 占い者は将軍に次ぐ処遇で、20世紀以前は人気のある職業だったそうだ。 バイオリズムなるものは当時も、今も信じていないが 体調の具合で仕事量が全然違う。 体調の悪い時は1日で終わる仕事が終わらない。 とりわけ怠けている訳でないのに。 ▼ きっと脳からの信号で、脳から脳へ。 脳から手足へと効率よく作業できるか、できないか・・・と変わってくるに違いない。 例をあげてみます。 ゴルフで同じメンバー・同じゴルフ場・気象条件も同じなのに、スコアは体調によって全然違う。 で体調も風邪など俗に言う体調が悪いならわかるが、その悪い時にも、いいスコアだったり 悪いスコアだったりもする。 オリンピックなどで、陸上や水泳競技のように必ずしも実力者が勝利するわけでもない。 ▼ スポーツはメンタルな部分で勝敗が左右されるように、普段の仕事も人間関係やストレス・やる気によっても仕事量の正確さ・速さも変わってくる。 ▼ ??????で今日のブログ何を書こうかと、段々と本題から外れそう。 今日は調子が悪いみたいだ。 ▼ 一流のスポーツ選手の場合はメンタルを受け持つ専属のトレーナーなどがいる。 一般の人で仕事など「ウツ」状態であれば病院で精神科医療である程度は治療できるが、まだメンタル面を最高に上げる技術なり治療法は確立できていない。 ▼ メンタル⇒⇒精神⇒⇒気力⇒⇒神様 というふうに解釈すれば すべてが納得する。 ▼ 病は気から というが、気がしっかりしてれば病気にならないし、病気も治す。 気合いだー・ 気合いダーと アニマル浜口は娘に気合いを入れるが、気合いの入れ方で120%の力を出すこともできる。 火事で女性が自宅のピアノを出すなんていい例だ。 ▼ ボーっとして生涯を過ごせれば 一番なんだけどね。 生きるって大変なんです。
by wagayanao
| 2013-02-04 20:49
|
アバウト
カレンダー
以前の記事
2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||